スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
圧倒的王者
バルセロナ、マンUとの頂上決戦を制して3冠を達成
ワタクシ普段サッカーはあまり見ない「いちスポーツファン」ですが、これはもうがんばって起きていて大正解というか、次の日(今日です)有休取って大正解というか。「世界一美しいサッカー」とか「FCバルセロナ史上最強」とか言われているそうですが、ホントにそうなんじゃないの? みたいな? あれはもう、どんなチームであっても普通の戦い方をしたらまず勝てないんじゃないかと。いや、だから国内リーグ、国内カップ、CLと全部優勝するわけですけども。
まぁ いつものことなのですが、こういう自分の中での常識を超えたプレーをするチームや選手を見ると「ゲームだ!」と思っちゃうわけですけども、今年のバルサが展開するサッカー(いつもあんな感じなのでしょう)は「オレ史上最高のゲーム度」と言っても過言ではないくらいのレベルだろうと。
だいたいサッカーって、サッカーがわからないヒトが「おぉ~」とか思うのはゴールシーンと相場が決まっているものですが、バルサの場合はそこはもちろんとして、決定機に至る一歩もしくは二歩くらい手前とか、そこまで持っていけなかったときの「もう一回やり直し」みたいなところがハンパネェわけです。パネェわけですよ。あぁ マジパネェ。
と、そんな感じで僕のように衝撃を受けたヒトも少なからずいたでしょうという一方で、ずーっと応援していたバルサ好きのみなさんオメデトウ。注目していたサッカー好きのみなさんアリガトウ。
あぁ パネェバルサパネェ(  ̄∇ ̄)
comment
まあいい形で最終予選に入れるのはヨカタですな(^^♪
>kobacrowさん
岡ちゃんを嫌うヒトもいますけど、僕が見てもハッキリわかるのは、チームとしての新陳代謝が非常に上手くいったんじゃないかなーと。
少なくとも、ジーコのときよりは強い?(笑
岡ちゃんを嫌うヒトもいますけど、僕が見てもハッキリわかるのは、チームとしての新陳代謝が非常に上手くいったんじゃないかなーと。
少なくとも、ジーコのときよりは強い?(笑
今日のベルギーは一軍半?(笑)
それとも日本の攻撃力が著しく向上したの?(笑)
それとも日本の攻撃力が著しく向上したの?(笑)
>燕さん
おー、やっぱ見ますよねー( ´∀`)
> マンU
「これ普通にしてたらヤバくね?」と思ったということですかね?
それだけバルサのことを恐れたということですなぁ
> +70
確かにボール支配率がスゴイからアレですけど、取られた後に取り返すまでの早さが異常なことになってましたもんねー。
↓のNumber記事では「守備力はもちろん、総合力でもマンUが上のはず」みたいに言ってますけど、少なくともこの試合に関してはほぼ全てのポジションにおいて、ヒトの能力で完全にバルサが上だったなと…
> イニエスタウイイレ
とりあえず、狙ってみますかな( ´ー`)
おー、やっぱ見ますよねー( ´∀`)
> マンU
「これ普通にしてたらヤバくね?」と思ったということですかね?
それだけバルサのことを恐れたということですなぁ
> +70
確かにボール支配率がスゴイからアレですけど、取られた後に取り返すまでの早さが異常なことになってましたもんねー。
↓のNumber記事では「守備力はもちろん、総合力でもマンUが上のはず」みたいに言ってますけど、少なくともこの試合に関してはほぼ全てのポジションにおいて、ヒトの能力で完全にバルサが上だったなと…
> イニエスタウイイレ
とりあえず、狙ってみますかな( ´ー`)
私もLiveで見てましたよー。
マンUは全く機能してないと思ってたらフォーメーションが違ったンですな。
でもま、それを抜きにしてもバルサは強かた(´∀`)
リーグ戦の得失点+70?
もはやゲームの世界ですわ(;´∀`)
>イニエスタ
数年前のトヨタカップで見て以来、世界最高の中盤の選手だと思っとりますよ(*´ー`)
...でもウイイレでは一向に取れない(つд`)
マンUは全く機能してないと思ってたらフォーメーションが違ったンですな。
でもま、それを抜きにしてもバルサは強かた(´∀`)
リーグ戦の得失点+70?
もはやゲームの世界ですわ(;´∀`)
>イニエスタ
数年前のトヨタカップで見て以来、世界最高の中盤の選手だと思っとりますよ(*´ー`)
...でもウイイレでは一向に取れない(つд`)
>kobacrowさん
メッシもそうですが、シャビとイニエスタ…
あの2人も世界が違いますね。
相手選手との「間」というか? そのあたりのオーラがマジパネェです(笑
> W杯
アルゼンチンは迷走しているみたいですが(;´ー`)
メッシもそうですが、シャビとイニエスタ…
あの2人も世界が違いますね。
相手選手との「間」というか? そのあたりのオーラがマジパネェです(笑
> W杯
アルゼンチンは迷走しているみたいですが(;´ー`)
メッシが大活躍してたらしいですね(^^♪
今度のW杯でもどんな活躍をすることやら(´ー`;)
なんというか欧州のトッププロの繰り出すプレイはやはりため息なしでは観られないということなんでしょうなあ~
今度のW杯でもどんな活躍をすることやら(´ー`;)
なんというか欧州のトッププロの繰り出すプレイはやはりため息なしでは観られないということなんでしょうなあ~
trackback
http://gtmk2.blog80.fc2.com/tb.php/1591-c327a688
ここから一気に3連戦…
この調子でオーストラリアもボコってほしいですな( ゜Д゜)