スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
おもしろサッカー
ガンバ強えぇ(( ̄□ ̄;)
G大阪4発!浦和に圧勝/ゼロックス杯
・またそこにいたよマグノアウベス
・ガンバでの遠藤はなんであんなに上手いんだろう?
・代表での遠藤はそうでもないように見える…
・宮本がいなくなって4バックになったのは戦力的にプラス
・元気な左サイドバックのおかげで右サイドのキング加地が目立たず
・19歳の安田くんのことです
・つまり攻撃に厚みが増したってことです
・播戸にマグノアウベス並の決定力がほしいというのは贅沢?
・今さらだけど二川もかなりいい選手なんだよね
・いつの間にか甲府にいたバレーが加入していたのね
・たぶん「超攻撃」というスローガンには「攻撃的守備」という意味も含まれてる
・きっと浦和は疲れてたの
comment
>タクヤーさん
いろいろありましたか(´ー` )
> サイドが上がった裏
いや、片方が上がったらもう片方は下がる、みたいな感じで決め事をしておけば大丈夫だとは思うんですけどね…
ただそういうことをしていると、サイドバックって3バックのときのサイドハーフ以上に運動量が要求される感じになるんじゃないかと思うわけでして、そうなるとそれだけの選手が日本にいるかという問題が?
> ウイイレ
4-3-3どす( ・∀・)b
> 遠慮
要はチームとして全然成熟してないということじゃないかと(汗
> 小野
それこそたぶん怪我の影響じゃないですかねー。
いや、うむ。怪我がなければきっと今頃、フェイエノールトかどっか他のもっとビッグクラブでエース級の活躍をしていたと思います(  ̄― ̄)
いろいろありましたか(´ー` )
> サイドが上がった裏
いや、片方が上がったらもう片方は下がる、みたいな感じで決め事をしておけば大丈夫だとは思うんですけどね…
ただそういうことをしていると、サイドバックって3バックのときのサイドハーフ以上に運動量が要求される感じになるんじゃないかと思うわけでして、そうなるとそれだけの選手が日本にいるかという問題が?
> ウイイレ
4-3-3どす( ・∀・)b
> 遠慮
要はチームとして全然成熟してないということじゃないかと(汗
> 小野
それこそたぶん怪我の影響じゃないですかねー。
いや、うむ。怪我がなければきっと今頃、フェイエノールトかどっか他のもっとビッグクラブでエース級の活躍をしていたと思います(  ̄― ̄)
サッカー記事とあっては、スルーできないのでトラップしました(^^ゞ
ちなみにpeaceは4バック推進派です。
>>代表での遠藤
パサーはFWにスーパーな選手とセットで能力を発揮します。
そこにDFが収縮すれば更にパスコースも増えますし。
極論アンリとかが帰化したら、日本は相当決定力が上がると思います(^^;)
ちなみにpeaceは4バック推進派です。
>>代表での遠藤
パサーはFWにスーパーな選手とセットで能力を発揮します。
そこにDFが収縮すれば更にパスコースも増えますし。
極論アンリとかが帰化したら、日本は相当決定力が上がると思います(^^;)
りょさん>
お久しぶる>
今年初コメですね♪
いろいろあったのがようやく落ち着いたので来ちゃいました(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
と言ってもちょくちょく覗いてましたけど(笑
4バック>
僕は3バック派ですかねぇ~。
ウイイレも3バックですし、
だって、4バックだとサイドが上がった裏を突かれてズドンと( ゚Д゚)
C.ロナウドのスピードは異常だお(´・ω・`)
阿部、遠慮>
それではジェフ千葉戦の大ブーイングに負けてしますぞ~(゚Д゚#)ゴルァ!!
天才・小野>
小野ってかなりプレーにムラがありません?
たまに神がかり的なねε- (´ー`*)
お久しぶる>
今年初コメですね♪
いろいろあったのがようやく落ち着いたので来ちゃいました(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
と言ってもちょくちょく覗いてましたけど(笑
4バック>
僕は3バック派ですかねぇ~。
ウイイレも3バックですし、
だって、4バックだとサイドが上がった裏を突かれてズドンと( ゚Д゚)
C.ロナウドのスピードは異常だお(´・ω・`)
阿部、遠慮>
それではジェフ千葉戦の大ブーイングに負けてしますぞ~(゚Д゚#)ゴルァ!!
天才・小野>
小野ってかなりプレーにムラがありません?
たまに神がかり的なねε- (´ー`*)
>タクヤーさん
ん? これはこれはお久しぶる( ゜∀゜)
> ガンバ
前へ前へ出る守備でしたねー。素晴らすぃじゃないですか(笑
直接は関係ないですが、僕は4バックの方が好きどす。
というかナショナルチームでもクラブチームでも世界のほとんどのチームが4バックにしているということは、そっちの方がいいとみんな認めているということですよね? 3バックですか浦和さん?
> 阿部ちゃん
まだちょっと遠慮してるんじゃないですかねー(・ω・`)
> 三都主
うーん。それに関しては、昨日は天才・小野がカバーしてくれるハズだったんですけどね… いかんせんコンディションが悪すぎたようです…
> けが
闘莉王がいないのが一番デカイですな(`・ω・)
> ガイジン
ガンバはまだキッカケは別の選手が作ってる感じでしたが、浦和はちょっとワシントン頼みっぽかったですよね。
いや、これもコンディションが良くなればだいぶ変わるんでしょうけど…
ん? これはこれはお久しぶる( ゜∀゜)
> ガンバ
前へ前へ出る守備でしたねー。素晴らすぃじゃないですか(笑
直接は関係ないですが、僕は4バックの方が好きどす。
というかナショナルチームでもクラブチームでも世界のほとんどのチームが4バックにしているということは、そっちの方がいいとみんな認めているということですよね? 3バックですか浦和さん?
> 阿部ちゃん
まだちょっと遠慮してるんじゃないですかねー(・ω・`)
> 三都主
うーん。それに関しては、昨日は天才・小野がカバーしてくれるハズだったんですけどね… いかんせんコンディションが悪すぎたようです…
> けが
闘莉王がいないのが一番デカイですな(`・ω・)
> ガイジン
ガンバはまだキッカケは別の選手が作ってる感じでしたが、浦和はちょっとワシントン頼みっぽかったですよね。
いや、これもコンディションが良くなればだいぶ変わるんでしょうけど…
ガンバは宮本が抜けて守備に安定感が出るとは・・・(´・ω・`)
遠藤うまー(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
浦和は田中マルクスがいないと守備がたるんでいると言うか・・・(´・ω・`)
千葉から加入した阿部がまったくチームにフィットしてないんですけど・・・(´・ω・`)
やはり左サイドは三都主が必要ですけど・・・(´・ω・`)
浦和けが人出すぎですけど・・・(´・ω・`)
Jのどのチームも外国人に頼りすぎてますよねぇ~。
これだから代表の決定力不足が永遠と解消されない。
まさに悪循環(;´д`)
遠藤うまー(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
浦和は田中マルクスがいないと守備がたるんでいると言うか・・・(´・ω・`)
千葉から加入した阿部がまったくチームにフィットしてないんですけど・・・(´・ω・`)
やはり左サイドは三都主が必要ですけど・・・(´・ω・`)
浦和けが人出すぎですけど・・・(´・ω・`)
Jのどのチームも外国人に頼りすぎてますよねぇ~。
これだから代表の決定力不足が永遠と解消されない。
まさに悪循環(;´д`)
>LOTUSさん
> 浦和
なんか監督代わってヤバイんじゃないでしょうか?(汗
ちょっと前のオーストリア遠征でもボッコボコに負けてましたよね…
ガンバの方がチーム全体でやろうとしていることが明確に感じ取れたような気がしましたですよ(・ω・`)
> こんな日本人
3点ともこぼれ球ですよ。ゴールへの嗅覚ってヤツですかい!?
もしいたら、たぶんW杯アジア予選くらい、枠が1つ2つ減ろうと余裕で突破できるんじゃないかと思われ(;-_-)
> 浦和
なんか監督代わってヤバイんじゃないでしょうか?(汗
ちょっと前のオーストリア遠征でもボッコボコに負けてましたよね…
ガンバの方がチーム全体でやろうとしていることが明確に感じ取れたような気がしましたですよ(・ω・`)
> こんな日本人
3点ともこぼれ球ですよ。ゴールへの嗅覚ってヤツですかい!?
もしいたら、たぶんW杯アジア予選くらい、枠が1つ2つ減ろうと余裕で突破できるんじゃないかと思われ(;-_-)
アジア勝てるのか疑問が生まれましたね(汗
日本サッカーのためにも勝つべきだと言いたいですが、本当に大丈夫かい!?
>マグノアウベス
もう、正に…
こんな日本人がいたっていいじゃないか(ノ_・。)
日本サッカーのためにも勝つべきだと言いたいですが、本当に大丈夫かい!?
>マグノアウベス
もう、正に…
こんな日本人がいたっていいじゃないか(ノ_・。)
trackback
http://gtmk2.blog80.fc2.com/tb.php/176-5a0b5e6a
> 4バック推進派
ですよねー(つ´∀`)つ
やっぱ攻撃的にいった方がいいですよね♪
> えんどぅ
代表には受け手がいないということですか(´Д`;)
> 帰化
アンリは日本人になっても日本代表にはなれませんけどね(苦笑
そういえば一時期、浦和にいた(問題児)エメルソンを帰化させようかどうかとかいうのが話題になってましたなー。